3月営業日のお知らせ
諏訪湖 雪解けの季節。寒い冬を乗りきった、頑張った体を労って元気に新年度に向かっていきましょう(^^) 【3月営業日のお知らせ】 営業日 平日9:30~15:00 定休日 (土)、(日)、(祝) ○23日(木)、28日(火)は臨時休業いたします○...
あんず木工房
諏訪湖 雪解けの季節。寒い冬を乗りきった、頑張った体を労って元気に新年度に向かっていきましょう(^^) 【3月営業日のお知らせ】 営業日 平日9:30~15:00 定休日 (土)、(日)、(祝) ○23日(木)、28日(火)は臨時休業いたします○...
美しい紅葉を楽しんだのも束の間、すっかり冬の景色になりました。ストーブが欠かせない毎日。寒さは辛いですが、コブシの冬芽がフワフワと太り始めて可愛かったり、空気がスッキリとして遠くの山が綺麗に見えたり、冬ならではの楽しみも多いです。 【12月と年末年始営業日のお知らせ】...
【10月営業日のお知らせ】 営業日 平日9:30~15:00 定休日 (土)、(日)、(祝) ⚠️10月21日(金)は臨時休業いたします。宜しくお願いします🙇♀️⤵️ 🚙お車の方はすぐ近く「四つ角駐車場」をご利用ください。駐車場の受付にて1時間無料券をお受け取りくださ...
【8月営業日のお知らせ】 営業日 平日9:30~15:00 定休日 (土)(日)(祝) 🚙お車の方はすぐ近く「四つ角駐車場」をご利用ください。30分無料券をお渡しいたします。 ※コロナの感染状況により変更させていただく場合もございます。その際はホームページカレンダーやSN...
御柱祭が無事に終わり諏訪大社下社の春宮・秋宮にそれぞれ4本の柱が建ちました。 参加してみて初めて分かるこの祭りの魅力、迫力、活気。 子供達と堪能しました。 あんず木工房は諏訪大社秋宮のすぐ近く、 御田町商店街にある小さな木工房です。...
新緑の5月! 写真は長野県茅野市須栗平にある「陶仙房」さんです。 あんず木工房の商品の入れ替えをしてきました。 窓から見える景色。 手仕事を大切にする作家さんの器や美味しいカフェメニュー、 自然に囲まれたのどかな場所でホッとしますよ。 ぜひ、お出かけくださいませ🌱
始まりますね!新学期。 新しい教室、新しい持ち物、新しい先生…。子供たちは体調整え新学期に向けて春休みを元気に過ごしました。 あんず木工房は、 春休み期間中はお店を営業できないものの「木のあるくらし展」に参加させていただき、...
「木のあるくらし展」 アイシティ21 長野県東筑摩郡山形村7977 1階モール特設会場 10:00~19:00(最終日は18:00) 3月17日(木)~23日(水) 職人の技術が詰まった木製品 手づくりの温かみある木製品が多く並びます。...
工房で作られたお椀やコップの最終確認風景。70~80℃位のお湯を注いで、見逃したひび割れなどないか見ています。 とちの木に摺り漆で仕上げたお椀です。 お客様のもとへ、無事に納品いたしました(^^) 子供達の新学期が迫るこの時期。 私も2児の母で、子供の成長は嬉しい限り!...
1月末、諏訪湖の氷が上諏訪側へ流れて打ち上げられている風景を皆さん楽しまれていて、私はお客様から写真を見せていただきました。 寒さが少しずつ和らいできています。 美しい冬の景色からの移り変わりを楽しみたいと思います。 昨年末にせっせと摺りうるしを塗っていたお椀がお客様のもと...
早いもので、今年1年もあと少しで終わりですね。 今年も多くの方に支えられながら、お仕事をさせていただきました。 ゼロから自分で形を考えるお仕事も多く、とにかく試作…作ってみないと分からない…といった感じで、手を動かしている時間が多かったように思います。...
こんにちは!あんず木工房です😃 すっかり寒くなりました。工房では、カフェオレボウルのご注文をいただき制作しています。 温かい飲物でホッと一息☕いいですね。 寒さに負けず、元気に乗りきりましょう~! 【12月営業日のお知らせ】 営業時間 平日9:30~15:00...
こんにちは!あんず木工房です(^^) すっかり寒くなりました。 お店ではだるまストーブを焚いています。 長野は農家さんが多いので美味しい秋の果物が集まり、いつもお願いするお米農家さんからは新米を届けていただき…。 秋の実り、嬉しい限りです。...
こんにちは!あんず木工房です😃 すっかり秋になりました。観光でお見えになった方が工房にも寄ってくださいます。 帽子をかぶり、薄手の上着を着てリュックにスニーカー!しもすわ散策、とても楽しそうです。 【10月営業日のお知らせ】 営業時間 平日9:30~15:00...
こんにちは!あんず木工房です。 9月の臨時休業日について 15日(水)→16日(木)に変更いたします。 宜しくお願いいたします。 それ以外は、前回のブログでお伝えした内容で営業しております。雨で足元の悪い日が続きますがお気をつけてお越しください。
こんにちは!あんず木工房です。 工房裏の空き地ではセミの声が元気に響いておりましたが、今は夜になると秋の虫の音が聴こえます。 今年の夏も長野県内で過ごし、密の少ない静かな歴史スポットへお出かけなどして過ごしました。 子供達は元気に、そして名残惜しそうに(笑)2学期スタートし...
こんにちは!あんず木工房です(^^) ウッドショックのニュース、私も材木屋さんに問い合わせると在庫がなく入荷の目処もたっていないとか…。幸い必要な分は取り寄せることが出来ました。 新しい家具のご依頼をいただいた場合には通常よりお待たせしてしまう場合もあるかもしれません。その...
こんにちは!あんず木工房です。 梅雨ですね。天気予報は毎日雨マークが並んでいます🌂 先月ご依頼をいただいていたティッシュボックスなど、順番に納品の用意を進めております。 あんず木工房のある御田町商店街は少しずつ人通りが増えてきたような気がします。お立ち寄りくださった方、有...
こんにちは!あんず木工房です😃 しとしと雨の日が多いですね。 芍薬を一輪、いただいたのでお店に飾っています。今はまだピンク色の丸い蕾。 咲く日が楽しみです。 工房ではご注文いただいたティッシュBOXの制作など進めていく予定です!またこのブログでご紹介できればと思います(^...
こんにちは!あんず木工房です😃 生活リズムがバラバラで長く感じた4月。でも、全ては新しい年度を気持ちよく過ごせるよう調整をするための用事(家庭訪問とか、ご挨拶とか)だったのだから、毎日が大切な日々でした。 工房では少しずつ新しいものを作っています。5月は木のうつわを中心に...