銀杏のお椀を作りました
- あんず木工房
- 2021年4月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年4月25日
新年度、新学期、皆様いかがお過ごしでしょうか?ピカピカの1年生って、何度見ても可愛らしいですね。
毎日、癒されています。
オーダーメイドにて、お椀を制作いたしました。

板前さんのまな板で使われるという銀杏材。暖かみのある黄色は紅葉した銀杏の葉っぱを思い出させてくれます。
初めて銀杏材を使いました。
軟らかすぎないかな?と心配し、ぽってりと厚みを持たせて制作。案外、丈夫なお椀になりました。直径15cmの大きめサイズです。
全つや消しの塗装にして、ちょっと素朴な仕上がりです。


お客様のご要望やご予算に合わせて、木のうつわをお作りいたします。
食器の場合は塗料(漆)の乾燥の関係で半年~1年程、ウレタンの場合は3ヶ月程、お時間を頂戴しております。
御見積りなどお気軽にお問い合わせくださいませ☺️
Comments